越後の城下町 与板の名工 三代目 横坂 正人氏(よこさか まさと)越後与板打刃物伝統工芸士 楽山でおなじみの横坂氏、全国削ろう会においても鉋鍛冶として活躍し信頼できる人物です。余計な飾りを俳し、鉋の急所だけを押さえた逸品の数々。「質実剛健」という言葉がぴったりの風格が漂うカンナ達です。店主と横坂氏は親戚の関係ですので、最高の素材を吟味して造りだされる価値ある鉋です。
極上品質! 材料は当店製に吟味された、地金には和鉄、鋼は耐久力のある青紙1号鋼を使用しました。 抜群の永切れ!研ぎ易さ 削ろう会での削りテストでも抜群の成績!不思議なくらい早く研ぎ上がります。
三代目 伝統工芸士 横坂正人作の鉋 「楽山」 日本地(和鉄) 研ぎやすく、抜群の永切れ『楽山』がここにあり。横坂正人氏と店主は、特別な関係ですので、特別に鋼を別選されて、錬鉄と丁寧かつ慎重に鍛錬し、日本地楽山を製作いたしております。鉋の地金の部分に使用する日本地(和鉄)とは、蔵やイカリ又は、和釘、いろいろな所で使用してある鉄です!しかし使用できるのは、江戸後半から明治初期に製鉄した和鉄だけなのです。現在のものは、錬鉄といってイギリス方面の鉄橋の鉄を使用いたしております。日本地(和鉄)の良さは、研ぐ時に砥石に吸い付き良くなじみまして、とても研ぎやすいのが特徴です。しかし、現在において日本地(和鉄)は、なくなりつつある鉄なのです。ですからとても貴重な鉄ですね。江戸後半から明治初期に製鉄した和鉄でも、硬すぎたり、不純物が多くて使用できないものもあり、そのような鉄ではまったく使い物にはならず、鉋に出来る良い鉄は極わずかといえるでしょう。超レアーな、精魂込められた楽山日本地鉋はオススメの逸品です!!
|